【ギャラリー展示】
杉田正彦 絵画展
創造 ~この素晴らしき世界~
2024年10月16日より、杉田正彦さん絵画展「創造 ~この素晴らしき世界~」が開催しました。
杉田さんは鎌倉で造園業を営んでおられ、オーシャンプロムナード湘南でも植栽をお願いさせていただいています。そんな中、杉田さんからご自身で描かれた一枚の絵を寄贈いただきました。
美大でアートを学んだ20代前半の頃に描かれたもので、その素晴らしさにご入居者やホーム職員も驚きました。現在でも庭師としてガーデンデザインなどを描かれているということで、このたび杉田さんが長年のテーマとされている“創造”を軸に絵画展を開催いただくこととなりました。
ショーケース内は、自然の風景が描かれた作品を中心に展示。幼少期から虫取りや川遊びに親しんだ杉田さんにとって、自然は常に身近な存在でした。そして造園業を通じ、この素晴らしい地球や自然の創造について考えるようになったそうです。全般に優しいほのぼのしたタッチの中にも、杉田さんが自然とともに育んできた考えが反映されています。
長方形に切り出した木片をつなぎ合わせた下の作品。工作も得意とされている杉田さんならではのもので、まさに自然を生かした作品です。
ショーケース前面には、奥様のルミルミさんの作品も展示させていただきました。ルミルミさんも美大で学ばれており、かわいらしいテイストの中にもしっかりした技術が生かされています。
下は中央に飾られたメイン作品で、優しい黄色が印象的な山の風景です。円形にうっすらと広がる発光が見られますが、これは杉田さんが幼少期に山を見たときに聞こえたトランペットの音を表現したものだそう。見る人によってさまざまな捉え方ができる作品だと感じました。
これ以外にもショーケース内の絵画の多くはコルクボードに描かれており、これからの季節にぴったりな落ち着いた色合いが印象に残ります。
廊下では、湘南の海岸をモチーフにした作品を中心に据え、横長の作品をメインに展示しました。
面白いのは、カッティングシートを使った作品。ステンレス素材の上に貼り絵の要領で作られたもので、ある種のモダンな雰囲気を感じます。
そのほのぼのしたタッチの作品に女性ご入居者や職員からは「かわいい!」との声が上がり、和やかな雰囲気の中飾り付けが行われました。杉田さん、このたびは素敵な展示をありがとうございました。
杉田正彦 絵画展
創造 ~この素晴らしき世界~
会期:2024年10月16日(水)~12月13日(金)
9:30~11:30/13:30~16:30(年中無休)
会場:オーシャンプロムナード湘南・1Fギャラリー
入場:無料
後援:藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市
お問い合わせ:オーシャンプロムナード湘南(℡ 0466-30-5251)
ホームとして感染予防対策を実施させていただいております。
ご入館時の検温とマスク着用をお願いいたします。
▼展覧会告知チラシ(クリックで拡大表示できます)