館内ギャラリー これまでの展示
第16回 柏葉篆刻会展
「江の島八景」など公開終了: 2019年05月23日 ~ 2019年07月15日アーティスト:
出品者:今泉眞知子 岡本春聲 古賀穣山 塩田多津子 三浦啓至
賛助出品:山本陽一(全日本篆刻連盟理事)カテゴリー: 篆刻展関連ページ: 告知動画関連ページ: 前回の展示のブログ記事ハマ風 五行詩歌 作品展
●五行詩歌って?
◇五行で書く短詩のことです。
◇自分が見て、感じて、考えたことを自由に、
自分の呼吸、リズム、普段の言葉で書きます。
◇一行は一文字でも、一息で読める長さでも。菅井直美 点描画展
「輝き」静岡県・富士宮市出身、東京在住。
アクリル絵の具、ボールペンで描いています。また、「ありがとうございます」と唱えながら、1つ1つの点を打つ事で、絵に命が吹き込まれ、1人、1人の魂の純粋さを取り戻すような、絵の持ち主のお役目に刺さるような絵を描いております。それぞれの魂の輝きをどうぞ、お楽しみ下さい。
◎その他の紹介ページ→【Facebook】内田正泰 はり絵展覧会「もうすぐ春」
オーシャンプロムナード湘南では3回目となる展覧会です。日本の四季折々の美しい自然をテーマにした、色彩あふれるはり絵の数々をお楽しみください。北 英明・山下 真依「二人展」
公開終了: 2018年11月14日 ~ 2018年12月26日アーティスト: 北 英明 , 山下 真依カテゴリー: 絵画展関連ページ: 水彩画家 北英明公式サイト関連ページ: 山下 真依 インスタグラム告知動画は→コチラ
北 英明:藤沢市辻堂出身。ポスターカラーで湘南の風景を描くほか、クラゲ愛好家としても活躍中。
山下 真依:和歌山県串本町出身、湘南在住。アクリル絵の具やペンなど、幅広い表現方法を用いて動植物や海、いのちを描く。
篆書、篆刻を勉強する会です。書道の未経験者でも、初歩から指導します。
年1回、今回のような作品発表会をします。稽古は毎月第2・4火曜日の午後2時~4時、鎌倉婦人子供会館にて行っています。
会名は「柏葉壽」(はくようのじゅ=ひのき等の常緑喬木のような長命)からとりました。
作品:篆刻、篆書、篆刻関連小品、拓本、ほか