2019年クリスマス会のご報告
2019年12月15日(日)、オーシャンプロムナード湘南ダイニングにてクリスマス会が行われました(本記事の最後に、当日の様子を収めたダイジェスト動画があります。そちらも合わせてご覧ください)。
まずはお食事。毎年大好評のローストビーフディナーです。
食事の後はメインの催しであるクリスマスライブです。鵠沼松が岡を拠点に活動中のバンド、「Baca Bacchus(バカ・バッカス)」に出演いただきました(ホームページはこちら)。
バンドマスター・ギター担当の内海龍夫さんは、ご自宅の一部をスタジオに改装され、週末には学生時代からの友人同士であるメンバーが集まって音楽を楽しまれています。
演奏前に、メンバー紹介の動画をご覧いただきました。実はこのバンド、ホーム食堂課朝食担当の川端泰子職員がキーボードを弾いており、その事実に会場から驚きの声が上がります。
いよいよライブスタートです。「ジングル・ベルの歌」から始まって、洋楽ヒット曲のカバーなどを演奏いただきました。
そして特別ゲスト、館長鴨下と総務部長小林によるデュオ「柿ピーズ」の登場です。「恋のバカンス」を熱唱、間奏からはケア・マネージャーら3名の職員による「オーシャン・シスターズ」も登場し、会場を沸かせてくれました。
その後もバカ・バッカスによる素敵な演奏が続き、皆様の笑顔あふれる中、2019年クリスマス会が終了しました。
下の写真はご入居者からホーム職員へのプレゼント、寄せ書きと折り紙のかわいらしいサンタさんたちです。サンタさんは小さなボタンが付くなど一つ一つ丁寧に作られており、そのお心遣いに感動しました。ありがとうございました。
最後にバカ・バッカス&柿ピーズで記念撮影。
バカ・バッカスの皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
▼オーシャンプロムナード湘南2019年クリスマス会・ダイジェスト動画▼